| 次の変数はRaidenFTPDのイベントメッセージファイル(message/*.msg)のどこにでも入れることができます。またバーチャルファイルシステムVFSの物理バス、仮想パス、オーナーとグループの行や、*.ftpdファイルのイベント実行の行にも使用できます。 例: onFileUploaded= | |||
| ユーザー情報変数 |
|||
| 変数 |
説明 |
.msg |
.vfs |
| %S | ログインしているユーザー名 | Y |
Y |
| $0017 | ログインしているユーザー名 (_ANYUNAME_が既に存在する場合) | Y |
Y |
| %z | ログインしているユーザー名 (左よりで14字まであります。*.vfsには使用できません。) | Y |
N |
| %g | ユーザーのグループ | Y |
Y |
| %/ | ユーザーのグループ (All groups) | Y |
N |
| %Z | ユーザーのグループ (左よりで14字まであります。*.vfsには使用できません。) | Y |
N |
| %Y | ユーザーのタグライン (コメント行, 全ての空白は%20に変換されます。 *.vfsには使用できません。) | Y |
N |
| %T | ユーザーのタグライン (コメント行,左よりで25字まであります。 *.vfsには使用できません。) | Y |
N |
| $0021 | 現在のセッションでダウンロードされた(kb,mb,gb,tb)数 | ||
| %d | 現在のセッションでダウンロードされたバイト数 | Y |
N |
| $0022 | 現在のセッションでアップロードされた(kb,mb,gb,tb)数 | ||
| %p | 現在のセッションでアップロードされたバイト数 | Y |
N |
| %v | 最後のダウンロード速度 (kb/sec) | Y |
N |
| %V | 最後のアップロード速度 (kb/sec) | Y |
N |
| $0018 | 今までダウンロードした(kb,mb,gb,tb)数 | ||
| %x | 今までダウンロードしたメガバイト数 | Y |
N |
| $0019 | 今までアップロードした(kb,mb,gb,tb)数 | ||
| %X | 今までアップロードしたメガバイト数 | Y |
N |
| %w | 今までダウンロードしたキロバイト数 | Y |
N |
| %W | 今までアップロードしたキロバイト数 | Y |
N |
| $0020 | ユーザーのクレジット (kb,mb,gb,tb) | ||
| %C | ユーザーのクレジット (メガバイト) | Y |
N |
| %c | ユーザーのクレジット (キロバイト) | Y |
N |
| %i | ユーザーがログインしているIPアドレス | Y |
N |
| %D | ユーザーのアイドル(無活動)時間 | Y |
N |
| %E | ユーザーのレシオ(レート) (1:x または 無制限) | Y |
N |
| %e | 現在のディレクトリ | Y |
N |
| $0024 | returns the ftp client's current charset, the result maybe utf8 or ansi | Y |
N |
| %P | anonymousユーザーのパスワード。 (通常はメールアドレス) 通常のユーザーは空白です。 | Y |
N |
| %< | このユーザーのログイン回数 |
Y |
N |
| %$ | ユーザーのレベル 0-4 0=root , 1=super , 2=normal , 3=guest | Y |
N |
| システム情報変数 |
|||
| 変数 |
説明 |
.msg |
.vfs |
| %h | サーバー名 | Y |
N |
| %u | サーバーが今まで起動していた時間 ( HH : MM : SS ) 形式 | Y |
N |
| %y | 今日のストリング ( 例: 0707 for 7月7日 ) | Y |
Y |
| %. | 今日のストリング YYYY-MM-DD ( 例: 2003-04-01 ) | Y |
Y |
| %} | 昨日のストリング ( 例: 0707 for 7月7日 ) | Y |
Y |
| %{ | サーバー Version | Y |
N |
| %U | サーバーが起動した時間 ( YYYY/MM/DD HH:MM ) | Y |
N |
| %t | 今の時間と日付 | Y |
N |
| %N | 匿名と登録済みユーザーの最大数 | Y |
N |
| %n | ログインしているユーザー数 (匿名と登録済みユーザー) | Y |
N |
| %f | 今のバーチャルパスの空き領域 ( バーチャルマウントポイントは含みません ) | Y |
N |
| $0023 | 今のバーチャルパスの空き領域 ( バーチャルマウントポイントは含みません ) (kb,mb,gb,tb) | Y |
N |
| %I | 同じIPからの最大接続数 | Y |
N |
| %o | サーバーのアウトプットバイト数 | Y |
N |
| %l | サーバーのインプットバイト数 | Y |
N |
| %b | 現在の *.sfv または *.md5 リストからのサクセス数 | Y |
N |
| %R | *.sfv または *.md5ファイル内のファイル数 | Y |
N |
| %> | アップロードされたファイルのCRC32の値(onSfvSuccessまたはonSfvFailedのイ ベント発生時に有効) |
Y |
N |
| %^ | クライアントの現在の物理パス | Y |
N |
| %H | クライアントがRETR/STOR/MKD/RMDと'site nuke'によってアクセスしたバーチャル ディレクトリ・ファイル名。全ての空白は%20に変換されます。 | Y |
N |
| %r | クライアントがRETR/STOR/MKD/RMDと'site nuke/move'によってアクセスしたバーチャル ディレクトリ・ファイル名。 | Y |
N |
| %m | クライアントがRETR/STOR/MKD/RMDと'site move'によってアクセスした物理パス ディレクトリ・ファイル名。 | Y |
N |
| %G | クライアントがRETR/STOR/MKD/RMDによってアクセスした物理パス ディレクトリ・ファイル名。全ての空白は%20に変換されます。 | Y |
N |
| %q | クライアントがRETR/STORによってアクセスした物理パス ディレクトリ・ファイル名。 | Y |
N |
| %= | クライアントがRETR/STORによってアクセスした長いファイル名。 | Y |
N |
| %Q | クライアントがRETR/STORによってアクセスしたファイル名。 | Y |
N |
| %- | クライアントがRETR/STORによってアクセスしたファイルパス。 | Y |
N |
| %+ | クライアントがRETR/STORによってアクセスしたファイルの拡張子。 | Y |
N |
| %M | クライアントがRETR/STORによってアクセスしたファイルサイズ(キロバイト)。または site move コマンドの目的ディレクトリサイズ。 | Y |
N |
| %F | site nuke コマンドによって削除されたディレクトリの説明 | Y |
N |
| %j | site nuke コマンドによって削除されたディレクトリのマルチプライヤ | Y |
N |
| %O | 重複ファイル(既にVFS上に存在するファイル)とマークされたファイルの説明 | Y |
N |
| %L | アップロードされたファイルがmp3の場合、ID3タグのタイトル (30文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %k | アップロードされたファイルがmp3の場合、ID3タグのアーティスト (30文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %K | アップロードされたファイルがmp3の場合、ID3タグのアルバム名 (30文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %a | アップロードされたファイルがmp3の場合、Mp3ヘッダのビットレート (10文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %J | アップロードされたファイルがmp3の場合、ID3タグの年 (4文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %A | アップロードされたファイルがmp3の場合、Mp3ヘッダの周波数 (8文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %B | アップロードされたファイルがmp3の場合、ID3タグのジャンル (32文字まで空白が追加されます) | Y |
N |
| %s | アップロードされたファイルがmp3の場合、ID3タグのジャンル (32文字まで空白が追加されます。全ての空白は%20に変換されます) | Y |
N |
| %! | siteコマンドの'site'は含まない全文字。これはonSiteCmdイベント実行時のみ使用します。( v2.1 build 944以降のみ) | Y |
N |
| %~ | ユーザーのドメイン名 (空白可) ( v2.1 build 944以降のみ) | Y |
N |
| %* | site nukeコマンド実行時のnukeされたユーザー ( v2.1 build 944以降のみ) | Y |
N |
| %& | 現在ダウンロード中のユーザー数。RETR/STOR/APPE コマンドによって判定します。 | Y |
N |
| %( | 現在アップロード中のユーザー数。RETR/STOR/APPE コマンドによって判定します。 | Y |
N |
| %) | 現在ダウンロード中の特定のユーザー数。RETR/STOR/APPE コマンドによって判定します。 | Y |
N |
| %_ | 現在アップロード中の特定のユーザー数。RETR/STOR/APPE コマンドによって判定します。 | Y |
N |
| %| | 現在ダウンロード中の特定のグループのユーザー数。RETR/STOR/APPE コマンドによって判定します。 | Y |
N |
| %\ | 現在アップロード中の特定のグループのユーザー数。RETR/STOR/APPE コマンドによって判定します。 | Y |
N |
| %[ | FTP サーバー ポート (基本ポート) | Y |
N |
| %] | FTP サーバー ポート (implicit SSL) | Y |
N |
| %, | FTP サーバー ポート (explicit SSL) | Y |
N |
| %? | グローバルユニークリクエストID(32バイト文字列)はFTPクライアントリクエストを認識するのに使用されます。主にアップロードやダウンロード後のイベント処理をするためのものです。 | Y |
N |
| %@ | グローバル特定クライアントID(32ビット番号からストリングに変換されたもの)はftpクライアントのタイプを識別することができます。 ここを参照 | Y |
N |
| $0001 | 現在のユーザーが今週中にアップロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0002 | 現在のユーザーグループが今週中にアップロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0003 | 現在のユーザーが今月中にアップロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0004 | 現在のユーザーグループが今月中にアップロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0005 | 現在のユーザーが今週中にダウンロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0006 | 現在のユーザーグループが今週中にダウンロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0007 | 現在のユーザーが今月中にダウンロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0008 | 現在のユーザーグループが今週中にダウンロードした量(kbyte) |
Y |
N |
| $0009 | 現在のユーザーが今週中にアップロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0010 | 現在のユーザーグループが今週中にアップロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0011 | 現在のユーザーが今月中にアップロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0012 | 現在のユーザーグループが今月中にアップロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0013 | 現在のユーザーが今週中にダウンロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0014 | 現在のユーザーグループが今週中にダウンロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0015 | 現在のユーザーが今月中にダウンロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0016 | 現在のユーザーグループが今月中にダウンロードしたファイル数 |
Y |
N |
| $0025 | week of year, see MONDAY_AS_1ST_DAY_OF_WEEK=0 or 1 option in raidenftpd.ini | Y |
Y |
| システム機能
( 必ず行の始めに入力してください ) |
|||
| 変数 |
説明 |
.msg |
.vfs |
| %0 | 最後にサーバーで作成された10までのディレクトリ名を出力 | Y |
N |
| %1 | 上位10位までのアップロード量の多いユーザーを出力 | Y |
N |
| %2 | 上位10位までのダウンロード量の多いユーザーを出力 | Y |
N |
| %3 | 現在のユーザーの詳細情報を出力 | Y |
N |
| %4 | 現在のオンラインユーザーのリストを出力 | Y |
N |
| %5 | 現在のバーチャルディレクトリの情報を出力。ディレクトリ情報は、ファイル、総ファイルサイズ、アップロードしたユーザーとグループを表示します。 | Y |
N |
| %6 | スクリプトの変数保存場所 #1 , ここを参照 | N |
N |
| %7 | スクリプトの変数保存場所 #2 , ここを参照 | N |
N |
| %8 | スクリプトの変数保存場所 #3 , ここを参照 | N |
N |
| %9 | 接続中のユーザー数、アップ中のユーザー数、ダウン中のユーザー数、帯域使用状況を出力 | ||
| %# | /messageディレクトリに*.msgファイルを出力。 例 :%#site-help.msg は、/message/site-help.msgの内容を現在の*.msgファイルに含めます。 |
Y |
N |
| その他の変数 |
|||
| 変数 |
説明 |
.msg |
.vfs |
| %% | 文字の%を出力します。 | Y |
N |
本ページに掲載する一切の文書・図版・写真等を、手段や形態を問わず複製、転載することを禁じます。
Copyright © RaidenFTPD TEAM , All rights reserved .
